2016年11月26日土曜日

平成28年11月26日(土)能力開発セミナー実施

平成28年11月26日(土) 能力開発セミナー 実施  9:00~
 
 
本日、初日の能力開発セミナーを実施致しました。

三人一組になり、指導員のアドバイスの元、溶接用の面や遮光メガネを付け溶接を行う社員の皆様はとても真剣に作業に取組まれていました。

指導員に板を押さえてもらいながら、一カ所ずつ丁寧に溶接していきます。
「溶接したい場所の少し下あたりに当てるのがコツだ」「溶接機はもっとゆっくり離したほうが…」と、社員同士でもコツを教え合い、さらに指導員が「それはこうすると、もっと…」と話はどんどん広がります。普段、工場で見ると作業工程の一つでしかない溶接が、とても魅力に溢れていました。

 

溶接を扱う現場は危険を伴う作業が多いので、指導員から安全に関する指導や講習などを徹底して行っていただきました。この能力開発セミナーは社員のためでもあります。ついつい面倒だからと言ってマスクを着用しなかったり、じん肺の健康診断を受診しなかったりと安全や健康を軽く見がちですが、そういった安全の基礎、基本を守ってもらうように厳しく指導をして頂きました。

当社は安全教育、資格取得などを通じて、個人のスキルアップを図っています。特に技能検定、品質管理検定の受験には全面的にバックアップしています。また、年間数回届く、能力開発セミナーの案内をもとに、各部門と相談し、必要な人材に必要なセミナーを勧め、受講させています。個人のスキルアップだけでなく、 セミナーで修得した知識を職場で共有することにより、会社全体の底上げに繋がっています。今後も実務に役立つセミナーコースを実施し、社員一人一人のスキルアップを目指します。
 








2016年10月21日金曜日

庭木の剪定を行いました!

去る2016年9月27日に
㈱タステム.敷地内の庭木の剪定を行いました!



毎年恒例の庭木の剪定ですが、
今年も従業員総出で半日かけて行いました!
どのような仕上がりになったのかは、是非来社時にご確認ください!!

日本経済新聞様に記事が掲載されました!!

2016年10月12日発刊の日本経済新聞に
㈱タステム.の記事が掲載されました!

2016年8月17日水曜日

愛媛こまち 8月号にてゲンバ男子が取り上げられました。

7月20日に発売された 愛媛こまち(8月号) にて
新居浜市 ゲンバ男子の特集が掲載されました。

弊社からも男性社員一名が掲載されております。
是非、ご覧下さい。

2016年7月29日金曜日

新居浜ものづくりブランド テレビ愛媛にて放映

新居浜ものづくりブランド テレビ愛媛にて放送中
  ものづくり企業の魅了を現役大学生が全力でリポート

株式会社タステム. 

平成28年7月20日(水)23時18分 放映

リンク:http://www.spiral-pf.com/ebc/

                  是非ご覧ください。

第98回全国高校野球選手権愛媛県大会 平成28年7月13日~平成28年7月28日

第98回全国高校野球選手権愛媛県大会
 
 
愛媛県代表 松山聖陵高等学校 初出場
 
おめでとうございます

2016年7月5日火曜日

MTBフロントフォーク塗装テスト 実施


MTBフロントフォーク塗装テスト」

 

 こんにちは。暑くなりましたが、みなさん体調は大丈夫でしょうか?

 製造部HM(仮名)です。

  今回紹介させていただくのは、社内粉体塗装設備で塗装いたしました、トライアルMTBのフロントリジッドフォークです。

  タイヤをまたぐようにして二股になっている、マンドラゴラのような形をした、そう、あの部品です。

  テストサンプルは十年以上放置した物で、初期はアルミのポリッシュ仕上げでした。

 

 ご存じの方もいるかと思いますが、アルミ表面はけっこう酸化しやすく、クリヤ塗装が紫外線により劣化した後は、カビ状の腐食構造が成長し、粉を吹いてしまいます。

(ごめんなさい処理前の写真撮影忘れました。)

 
グラインダ作業後の画像はこちら、輝きを取り戻し、いい感じです。



養生後がこちら、

 

粉体塗装は、微小な粉末を静電気によりワークにくっつけ、その後、加熱により塗料を溶融させ塗膜を形成する塗装方法です。
 
利点としては、下記のような特徴があります。
     密着力が高く、はがれにくい。
     塗膜強度が高く、ぶつけ、こすれによる剥がれに強い。
     有機溶剤を使用せず、揮発による微細小孔が存在せず、機械的な防錆性能は高い。
 
欠点としては、
     加熱炉に入る大きさまでしか処理できない。
     加温回数が発色に影響する為、マスキング等による重ね塗りは難しい。(黄ばみが発生する為)
     有機溶剤による塗料に比べ、選べる色や光沢の種類が少ない。
 
といった点があります。
自転車の部品など、機械的に使用される部品には、比較的適合する処理です。

こちらは塗装中。これから加熱炉に移し、規定温度まで昇温させ,冷却により塗膜が考課したら完成です。
ということで、仕上がりがこちら。
アップにすれば分かりますが、これも粉体塗装の特徴として、細かいところまで均一に塗料が回っています。
見ての通り、凸凹があっても膜厚にムラがありません。
 
さっそく、スタンバイ済みの放置バイク(少々磨き、一部部品交換済)にインストールします。
完成です。
 フォーク部アップします。
綺麗に出来ました。とても十年放置した錆びだらけの車両だったとは思えません。
 
今回の塗装はテストであり、一般からの受注の可能性をさぐる試みで、まだ現在は一般からの依頼を受けてはおりません。
 ネックとなるのは、主に経済性です。
 粉体塗料はある程度ロットが大きい量での発注になり、小売に対応されていません。塗料の費用が使用量に対して高くなりがちです。
 もうひとつは加熱炉のサイクルで、少量で炉を稼働すると、燃料消費と稼働時間に対して、極端に出来高が少なくなる、という事態になります。
 逆に言えば、十分な費用をいただければ、単品での対応も可能ということになりますし、
ロットがまとまれば安く上げることも可能です。
 
もし興味がある方があれば、ご一報ください。   TEL:0897-37-1111

2016年6月24日金曜日

平成28年6月23日(木) マフラータオル配布

 
平成28年6月23日(木)
梅雨の合間の晴れ日で、晴天の青空の下、全従業員及び全協力業者の方々へ
マフラータオルの配布を行いました。
このマフラータオルには、これから迎える夏本番に向けて、皆が健康で安全に過ごせますように
という願いがこもっています。
 
株式会社タステム.社員と協力業者一同は、一丸となって、この夏を無事に乗り越えて行きます。
 

2016年6月23日木曜日

Sheetmetal ましん&そふと 2016年6月号にて紹介されました。

 
2015年12月に導入しました、ファイバーレーザー複合マシン ACIES-AJ、
そして、弊社の特集記事が『Sheetmetal ましん&そふと 2016年6月号』に掲載されました。
 


2016年5月21日土曜日

平成28年5月17日(火) ゲンバ男子 取材

平成28年5月17日(火) ゲンバ男子 取材  13:30~15:30


日本のものづくりを担う若手採用応援プロジェクトでたくさんの若者に製造業で働くかっこよさを伝え、日本経済を縁の下から支える若者を今こそリスペクトしたいことから、今回、当社からも1名ピックアップしてみました。

 具体的には、実際に町工場で「オトコマエ」に働く若者を「ゲンバ男子」と名付け、カメラマンが撮影した彼らが働く写真を特設サイト(HP)で紹介していく事業です。

 現在、「ゲンバ男子」は、製造業全体の課題を背景として、業界全体でのイメージアップを図るPRプロジェクトとして、各地へ広まりを見せています。

  ものづくり町である新居浜市においても、この動きに賛同し、製造業での若手人材確保を目標として、四国初めての「ゲンバ男子」プロジェクトを平成28年度から実施することとなりました。HPは平成2861日からオープン致します。

     他県でも「ゲンバ男子」HPがありますので、これを参考に見てみて下さい。
 





 

平成28年4月23日(土) 第1回 社内運動会 実施

平成28年4月23日(土) 第1回 社内運動会 実施 13:00~15:00


「社内運動会」なんて、ひと昔前の行事だと思っていませんか? しかし、普段オフィスでしか顔を合わせることのない社員の意外な一面を見ることができ、社内コミュニケーションの活性化につながるとして、近年、社内運動会が見直されています。いつもは仕事を頑張っている社員たちもこの日は学生の頃に戻ったかのように、スポーツや応援に汗を流し、普段あまり関わりの無い部署のメンバーとも交流を深めていました。と、ここで社内運動会の変遷を調べてみると、1960年代の高度経済成長期からバブル経済の頃までは企業も盛んに行っていたそうです。

情報化社会になり、それぞれの働き方を重視するようになってからは、社内運動会をはじめ、社内イベントも徐々に減ってしまったようです。

しかし、企業の急拡大やITの進化などで「顔の見えない」関係が進み、コミュニケーション不足が懸念されることから社内運動会も復活の兆しを見せているという記事がありました!(毎日新聞1014日号)

運動不足の解消にもつながり、「あの人があんなに活躍している!」なんて新たな発見もあったり・・・。
何より、全員で一つの目標に向かって頑張る達成感は社内運動会ならではですね。









平成28年4月18日(月) 水路掃除 実施

平成28年4月18日(月) 水路清掃   8:00~9:00


 ゴールデンウィークもいよいよ間近となった平成28418日、会社の周りの側溝の清掃を行いました。

地域の春季清掃に合わせて毎年1回、この時期に行っている定例行事ともいえます。

今回は社員で清掃を行いました。

株式会社タステム.ではこのほかにも、地域環境の保全を目的として1か月に1度会社周辺の清掃をも行っています。

このような活動を通じて少しでも地域に貢献することができればと考えています。






2016年4月21日木曜日

平成28年4月21日(木) 熊本・大分を中心とした大地震 被災されました方々に心よりお見舞い申し上げます。

 
 この度、熊本・大分を中心とした大地震に遭われた方々、そして今なお断続的に揺れる最中にある方々へ、心からお見舞いを申し上げます。この先、少しでも大難が小難になり、被災された方々の生活が一日も早く戻られることを心よりお祈りいたします。
 
                                                株式会社タステム.
                                             
                                                 社員一同

平成28年4月1日(金) 入社式 実施 

平成28年4月1日(金) 新入社員3名 入社式  8:00~12:00

 新入社員3名の皆様、入社おめでとうございます。


 
 41日は、初々しいスーツ姿で駅で待ち合わせている人たちを多く見かけますよね。毎年その光景を目にするたびに、きっと入学式や入社式に向かう人たちなんだろうな、自分はどんな気持ちで入社式を迎えたかなと懐かしく思い起こします。ただ、ここ数年、5年、6年以上前の自分の新入社員時代を思い出すのが難しくなってきた総務課の吉村です。

 当社では今年3名の社員が新たに入社しました。いよいよ正式に当社のオレンジカラーとして、新たなメンバーとして仕事の業務に取組んでいただきます。今回は入社式の報告と併せて新入社員の様子を少しですがご紹介したいと思います。

入社式は代表取締役社長高橋からの期待の言葉、新入社員それぞれの決意表明という流れで実施しました。




 
 新入社員達は少し緊張した面持ちで今の期待と不安が入り混じる気持ちや今後への意気込みを話してくれた3名。
 新入社員達とは就職活動から約半年以上の関係となる私は、子供の門出を見守る父親のような気持ちになり、迂闊にも目の前が霞みました。

平成28年4月1日(金)お客様招待 お花見会  平成28年4月2日(土)全社員参加によるお花見会 実施

 平成2841日(金)のお客様招待お花見会に続き、平成2842日(土)に全社員、参加によるお花見会を開催致しました。
 まだまだ風が冷たく、天気も怪しく、桜もほとんど咲いておらず、まだ早いのでは・・・?と思いきや、目の前に入って来たのは、この光景でした。


 
お客様招待お花見会 実施


                
             株式会社タステム. 全社員参加によるお花見会 実施




 開催場所は会社構内ではなく、構外の東側駐車場でのBBQでした。私達、株式会社タステム.は非常に社内行事が多く、高親会の皆様、そして関係者様が多いにお花見の場を盛り上げて下さり、社員全員の笑顔を見ることができました。
 今年のお花見は初めてライトアップし、ご近所様も多々見に来られる方がおられました。また来年も、こうしてお花見を開催することができるといいですね。