株式会社タステム.企画部総務課採用担当の吉村です。
当社は現在、履歴書送付による応募を受付ております。
当社にご興味をお持ちの方は、是非、当社HPより送付先をご確認の上、履歴書をお送りください。
私達が考える会社と社員の関係は、お互いがプラスになる関係です。もちろん、採用活動においても同じことだと考えています。そんな当社では、皆様と納得いくまで語り合うことを重視した選考活動を実施しています。また、私たちにとって魅力的な方は、自ら考え積極的な行動に繋げ、元気ある人財です。製造、その他部門において、経験を通し、将来的に会社の中核を担うポジションで活躍して頂きたいと考えております。
| 職種 | 製造職 | |||||||
| ・溶接工 | ||||||||
| 金属加工製品(鉄・ステンレス材)の炭酸ガスアーク溶接、ステンレス溶接 | ||||||||
| を行います。 | ||||||||
| ・組立工 | ||||||||
| 金属加工製品、主にクレーンの運転操作室、産業機器の部品を組み込ん | ||||||||
| でいく仕事です。 | ||||||||
| ・塗装工 | ||||||||
| 金属加工製品、主にクレーンの運転操作室、産業機器等の塗装を行う仕事 | ||||||||
| です。又、ケルン・パテの作業もあります。 | ||||||||
| ・施工管理 | ||||||||
| 一般企業における、スチール、ステンレス、アルミ製建具(サッシ、ドア等) | ||||||||
| の施工管理。 | ||||||||
| ・職人の管理 | ||||||||
| ・工事の工程管理 | ||||||||
| ・メンテナンス、修理等の見積り | ||||||||
| ・品質管理 | ||||||||
| 製品(一般製缶品・産業機械品・クレーン操作室・鋼製建具等)の検査に | ||||||||
| 関わる業務です。経験がなくても図面が読める方で、一般製缶品等の仕 | ||||||||
| 事経験者であれば大歓迎です。 | ||||||||
| 職種 | 専門職 | |||||||
| ・建築設計 | ||||||||
| 建築工事による金属建具金物工事の設計。 | ||||||||
| ・建築分解 | ||||||||
| 鋼製建具の材料加工に必要な製作手配書の作成。TB-CAD(サッシ専 | ||||||||
| 用)を使用のバラ図作成。 | ||||||||
| ・鉄工設計 | ||||||||
| 主に荷役運搬機(クレーン)用運転室の設計。 | ||||||||
| ・鉄工分解 | ||||||||
| 当社図面及び支給図面からの板金展開作業・3次元CAD使用の作成。 | ||||||||
| 職種 | 事務職 | |||||||
| ・一般事務 | ||||||||
| 日報管理、資材、備品管理、電話応対等。 | ||||||||
| ・総務(安全衛生責任者) | ||||||||
| 安全衛生に関する業務全般(労働安全衛生管理業務)。 | ||||||||
| 安全衛生に関する管理(支援)業務を但って頂きます。 | ||||||||
| 給与 | 応相談 ※年齢・経験・能力等を考慮の上、優偶。 | |||||||
| 諸手当 | 通勤手当、家族手当、現場手当、給食手当、資格手当 | |||||||
| 昇給 | 年1回 | |||||||
| 賞与 | 年2回(前年度実績:7月、12月) | |||||||
| 勤務地 | 本社工場(愛媛県新居浜市) | |||||||
| 勤務時間 | 8:00~17:00(休憩 計60分) | |||||||
| 休日休暇 | 週休2日制(会社カレンダーによる/年間108日) 年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、地方祭休暇 | |||||||
| 加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、財形 | |||||||
| 福利厚生 | 退職金制度、マイカー通勤可、資格取得バックアップ制度 他 | |||||||
| 選考方法 | 書類選考、面接 他 | |||||||